Outlook 2021 を用いたメール送受信設定の追加方法をご案内いたします。

手順-1

[ファイル]から[アカウントの設定 - プロファイルの管理]をクリックします。

手順-2

[電子メールアカウント…]をクリックします。

手順-3

[新規]をクリックします。

手順-4

[自分で電子メールやその他のサービスを使うために設定する(手動設定)]を選択し、[次へ]をクリックします。

手順-5

[POPまたはIMAP]を選択し、[次へ]をクリックします。

手順-6

【アカウント設定完了のお知らせ】を見ながら入力をします。その後、[詳細設定]をクリックします。

 

項目 入力/設定する値
名前 差出人名
例)チロロ太郎 , Taro Chiroro , 等
電子メールアドレス 管理画面で作成したメールアドレス
例)test@chiroro.net
アカウントの種類 POP3
受信メールサーバー 【アカウント設定完了のお知らせ】に記載されたメール受信サーバー
例)dog.chiroro.net
メールの送信サーバー 【アカウント設定完了のお知らせ】に記載されたメール送信サーバー
例)dog.chiroro.net
アカウント名 管理画面で作成したメールアドレス
例)test@chiroro.net
パスワード 管理画面で指定したパスワード
例)PassWord1234

手順-7

[送信サーバー]のタブをクリックし、[送信サーバー(SMTP)には認証が必要]をクリックします。

手順-8

[詳細設定]のタブをクリックし、以下の通りに値を変更し、[OK]をクリックします。

項目 共有「蔵」「蔵v2」
仮想「Premium」
共有「左記以外」
仮想「左記以外」
受信サーバー(POP3) 110 110
このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要 チェックなし チェックなし
送信サーバー(SMTP) 587 587
使用する暗号化接続の種類 STARTTLS なし

手順-9

送受信のテストが行われます。

手順-10

[完了]をクリックします。