はじめに

以下のデータベース操作は、[phpMyAdmin]ではなく、[Manage My Databases]から事前に操作してください。
(1) データベースの作成、削除
(2) データベースユーザーの追加、変更、削除
(3) データベースユーザーへのデータベースの操作権限の割り当て

(4) phpMyAdminにてデータベースを操作(テーブル作成等)

手順

cPanelメニューより「Manage My Databases」をクリックします。

新しいデータベースの作成

「新しいデータベースの作成」欄に、データベース名を入力し、[データベースの作成]をクリックします。

cPanelの仕様上、データベース名の頭にはアカウント名が自動付与されます。

例)アカウント名がchiroservernetの場合、chiroservernet_databasename

作成済みデータベースの一覧

「現在のデータベース」欄に、作成済みのデータベースが一覧表示されます。

データベースユーザーの作成

「新しいユーザーの追加」欄に、ユーザー名とパスワードを入力し、[ユーザーの作成]をクリックします。

cPanelの仕様上、ユーザー名の頭にはアカウント名が自動付与されます。

例)アカウント名がchiroservernetの場合、chiroservernet_databaseuser

作成済みユーザーの一覧

「現在のユーザー」欄に、作成済みのデータベースが一覧表示されます。

データベースユーザーをデータベースに追加(データベースユーザーへのデータベースの操作権限の割り当て)

「ユーザーをデータベースに追加」欄の、「ユーザー」と「データベース」の対を選択し、[追加]をクリックします。

ユーザー権限の割り当てを指定し、[変更]ボタンをクリックします。

データベースの操作権限が割り当てられました。

割り当てたユーザー権限を変更する際は、「特権ユーザー」欄の特権ユーザー名をクリックすると、変更画面が表示されます。その横のゴミ箱をクリックすると権限割り当てが削除されます。